AppleによるiPhoneの国内事例

iPhoneの国内事例というのは、ニュースサイトで時々どこそこが大規模導入等話題になった事は過去あったかと思います。
一方本家AppleによるiPhoneの事例はやはり、本国Appleサイトに沢山出ています。EnterpriseとSmall Businessと規模に応じた内容がムービーとともに紹介されています。
Apple iPhone in Business Profiles Archive
結構な頻度で更新されています。AppleとしてiPhoneのビジネス分野に対しての取り組みの本気度を疑われますが、この事例の量を見ると、真剣に取り組む意思がある事が見えてきますね。また、iTunesにも用意されています。
iPhone in Business on iTunes

日本では、というと米国の事例紹介の一部を翻訳した形で紹介されていました。
最近、日本オリジナルの事例がアップされていました。
Apple ビジネスにもiPhoneを -事例紹介-
Apple ビジネスにもiPhoneを -日本パレットレンタル-
Apple ビジネスにもiPhoneを -日本ビジネスシステムズ-
米国の事例が必ずしも参考にならないわけではありませんが、国内の事例が紹介される事でより親近感がわきますから、今後も国内事例は積極的に紹介してくれるといいですね。

ThunderbirdのCardDAVの使い勝手の問題

以前、Thunderbirdを使ってSOGo Connectorを使う事で、CardDAVを使ったアドレスサーバに対応する事が出来る事を書きました。>> ThunderbirdでCardDAV
確かに、SOGo Connectorを使うとCardDAVサーバにアクセスは出来ます。
ですが、Thunderbirdのアドレス帳は、Macのアドレスブックとはフィールドが異なります。
Thunderbirdは、アドレス帳のフィールドがしっかりしている事(固定)に対して、アドレスブックは「その他」を使う事でフィールド名を自由に設定出来ます。
これによって、やり取り出来る内容に制限が出ています。
以下、Thunderbird + SOGo Connectorでわかっている問題
・メールアドレスを3個以上Thunderbirdでは表示出来ない。
・画像イメージが表示されない
・Thunderbirdのアドレス帳で追加、編集した内容が他のデバイスに反映されない。
・アドレスブックで作成したオリジナルのフィールド名が表示されない。
(Thunderbirdでは似たフィールドに内容が表示される)

以上の事がわかっています。他にもまだあるのかもしれません。
致命的なのは、Thunderbirdで作成、追加した内容が反映されない事ではないでしょうか。
Snow Leopard環境でない場合、iPhoneから追加、編集する、もしくは使っているサービスによってはWEB UIを実装している場合そこから追加、編集以外、CardDAV Syncで各デバイスに反映させる事は難しそうですね。

東北地方太平洋沖地震へのソフトバンクおよび他社の無料無線LAN対応 (追記3)

ソフトバンクはじめ各社今回の東北地方太平洋沖地震を受けて無線LANを開放し、通信状況を用意してくれています。
以下、各社の対応です(随時アップデートあり)。

東北地方太平洋沖地震に伴う「ソフトバンクWi-Fiスポット」の無料開放について
iPhone向けアプリ「災害用伝言板」を提供開始

携帯電話網が、繋がりにくい中でNTTの有線は、インターネット接続は問題ありませんででした。なので、SMSではなくて、i.softbankのメールやプロバイダ提供によるメールは生きており、これで確認が出来ました。

Wi-Fiの開放は、携帯電話を必要とする人に使ってもらうために回線にゆとりを持たすための配慮でもあり、見事な対応です。他のキャリアがどういう対応をしていくかわかりませんが、急いで情報を得る必要がある場合、softbank Wi-Fi スポットを活用する方法もあるかもしれません。

(追記1 – 2011.03.13.12:30)
以下の2社も無線LANサービスを無料開放しています。
livedoor wireless
FON

暗号化等がされていない事もあるようなので、情報をやりとりする場合それを念頭に使いましょう。

(追記2 – 2011.03.15.00:20)
FREESPOTが、被災地向けに救援活動・避難生活支援のためにインターネット回線を無料で開放する人にフリースポットの機材を無償で提供すると発表しています。

livedoore wirelessは、当初12日、13日まででしたが、14日も対応した様です。
15日以降は、状況をみて検討する様です。

WIRELESS GATE
ヨドバシカメラ マルチメディア仙台店で契約した方は当面無料で利用出来るそうです。

(追記3 – 2011.03.20.13:00)
NTTフループが提供する公衆無線LANエリア(FLET’S SPOTMzoneHOT SPOT)を岩手県、宮城県、山形県、福島県、茨城県、長野県で6/30まで無料開放する事になリました。

東日本大震災へのiPhone対応の各社の対応

東日本大震災にともない、iPhone、iPadに関連した各社およびサービス等の対応です。

Apple
日本のホームページにメッセージを掲載しています。
日本のApp Storeで災害対策アプリケーションをまとめています。
米国のiTune Storeでは、米国赤十字社を通して救援金を寄付出来るよう受付を開始しています。

Apple Store
節電対策に協力するため、銀座店渋谷店の営業時間が縮小もしくは終日休業しています。
仙台一番町は地震の影響で休業しています。

Softbank
3/11から1週間、すべてのメールを無料化すると発表しています。
無料となるメールはソフトバンクが提供するメールサービスが対象です。iPhoneが使っているEメール(i)については、各種パケット定額サービス適用前のパケット通信料から一律1,000円割引します。

Skype
スカイプクレジットを使ってWiFIプロバイダを通してインターネットに接続出来るSkype Accessが日本国内において無料で利用出来る様です。

radiko.jp
従来エリア制限をかけているradiko.jpが、エリア制限を解除しどこでも地震速報が聞ける様に、制限を解除しています。
□関東7局(TBSラジオ、文化放送、ニッポン放送、ラジオNIKKEI 、InterFM、TOKYO FM、J-WAVE)
□関西6局(朝日放送、毎日放送、ラジオ大阪、FM COCOLO、FM802、FM OSAKA)

産経デジタル
情報需要へ対応するため、iPhoneの「産經新聞」および、iPadの「産經新聞HD」に夕刊紙面を配信する事を発表しています。

Yahoo JAPANでCardDAV

以前、ExchangeやCalDAV、CardDAVには米国Yahooが使えると書いて来ました。
先日、知ったのですが、こちらによるとYahoo JAPANでもCardDAVが使える様になっていたのです。CalDAVも調べてみたのですが、ありませんでした。

Yahoo JAPANのアカウントを持っていれば、使えるようです。CardDAVを試してみたくて、Yahoo JAPANのアカウントを持っている人は、こちらのhelpを参考に設定してみて下さい。アカウントがない人はまずはこちらからアカウント作成を。きっとCardDAVの便利さが伝わると思います。

3月2日のイベント

iPad2が発表されましたね。
大方の予想というかリーク通りとも言えるスペックでした。
それでも、初代機よりは33%薄いとか、iPhone4よりも薄いというビジュアルは、大きなインパクトがありました。
最大のサプライズはJobsの登場だったと思います。
大分痩せておりましたが、元気な姿を見れて少し安心しました。

iOS4.3については、目立った新機能は感じておりません。
パーソナルホットスポットも残念ながら日本では使えないようですし。CalDAV、CardDAVに続くOTA化に向けての何かはありませんでしたね。現状Exchange絡みの同期トラブルが解消されている事を期待したいのですが。

期待されていたMobileMeは、特に何も発表がありませんでしたね。いろんな憶測が直前まで流れておりましたが…。データセンターのフル稼働はいつになるんでしょうか。

OTAに着目しているここのBlog的には特段飛びつくアップデートという事にはならなさそうですね。上記でも触れたExchangeの問題が改善されている事を期待するのみです。

iPad2は、初代機がまだまだ使えるし、不便も感じないので、iPhoneは毎年リリースのタイミングで機種変していますが、iPadはステイです。実機持てば、薄て軽い事に驚くと思いますが、カメラの必要性が無いので、ステイだなぁと思っています。
相変わらず魅力的なハードだし欲しいけど、お金という現実的問題もあるので(笑)、我慢です。