東日本大震災、無料公衆無線LAN、その後の状況 その2

東日本大震災からまもなく4ヶ月を迎えようとしている。
通信会社のラインは大分復旧してきたとはいえ、まだまだ道は遠い。

さて、以前から何度か東日本大震災による無料公衆無線LANを紹介してきた。
時間も経ち、当初よりは無料の公衆無線LANスポットも少なくなってきた。
今現在提供されている無料公衆無線LANのスポットを整理したい。

Softbank
引き続き無料で青森県、秋田県、岩手県、宮城県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、長野県、新潟県の一部の地域で無線LANを開放中。

FREESPOT
・引き続き被災地向けに救援活動・避難生活支援のためにインターネット回線を無料で開放する人にフリースポットの機材を無償で提供。終了時期は未定。
・被災地でFREESPOTが利用出来る施設を公開。以前よりも利用可能施設が増加しています。

NTTグループ
FLET’S SPOT、Mzone、HOTSPOTは当初6月30日でサービスの提供を終了するアナウンスをしていましたが、宮城県、岩手県、福島県の一部地域では9月30日までサービスの延長が、アナウンスされました。

以上になります。
現地を調べればまだまだあるのかもしれません。インターネットで調べられる範囲として、こんな所でしょうか。
まだまだ避難所生活の方も沢山おり、また情報が枯渇しているとも聞きます。
少しでも多くの人に、適切な情報が行き渡る様に、通信会社始め各企業の力も含めて無料公衆無線LANのスポットを維持、拡大して行く事を期待します。
そういった意味では、FREESPOTの活動は、カフェやファーストフードというところではなく施設等をうまく使いサービスを提供している事は賛辞に値すると思うし、この様なサポートがもっと増えればとも思う。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください