NDフィルター購入

L.C.W Fader ND MK IIちょっと前にNEX-5N用にNDフィルターを買いました。DSLR動画を撮る時は、シャッタースピードを1/30~1/100くらいと言われます。シャッタースピードを上げて撮ると動きがカクカクした動画になってしまいます。しかし、1/30とかのシャッタースピードで撮ると、空を中心に白飛びした明るい絵にってしまいます。そこで、絞り値を上げて撮るといい具合に収まってくるように見えますが、今度はDSLR動画の特徴である被写界深度の浅い絵が撮れなくなってしまいます。
シャッタースピードは、1/30~1/100で抑えつつ、でも被写界深度の浅い絵を取るには、どうにかして光の量をコントロールしなくてはなりません。
それを行うのがNDフィルターです。
NDフィルターは光量を1/2とか1/4などの値で低下させることが出来ますが、都度付け替えてなどを行うのは手間ですし、費用も重なっていきます。
そこで可変NDフィルターというのがあり、字の如く「可変」なので減光量を調整する事が出来るNDフィルターです。
これを使えば、F2〜F8で光量を調整する事が出来ます。

いくつかのメーカーから出ているのですが、僕はLIGHT CRAFT WORKSHOP FaderND MK IIを選びました。
選んだ理由ですが手頃な価格と、ちゃんと四隅まで綺麗に写っていることでした。物によっては四隅がケラレているのもありました。
色々なレビューを見ていたんですが、SONY FS-100で使えているよという書き込みを見て、FS-100と言えばSEL18200がついていて、同じSEL18200を持っているので、これにしようと。サイズもレンズと同じ67mmを選びました。
キットレンズのSEL1855でも使いたかったので、Kenkoのステップアップリング 49-67mmも買いました。

NDフィルターの効果がわかりやすいムービーがあったので、のせておきます。

LCW FADER ND test from Film Cyfrowy on Vimeo.

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください