Cafe 104.5

Cafe 104.5御茶ノ水WATERRAS(ワテラス)にあるCafe 104.5に行ってきました。
あまり意識しないで行ってみたのですが、店内は落ち着いていてオシャレ。いや、オシャレすぎ。必要以上にエッジだった家具を置いているわけでもなく、でも店内には上品な空気が漂っています。
ブルーノート東京のカフェとしてオープンしたなどあちこちのブログとかで取り上げられている様なので、その詳細は割愛します。
夜は、お酒とかもあるらしいです。

Wi-Fiは、SoftBankのWi-Fiは飛んでいないけど、変わりにお店独自のWi-Fi (Cafe104.5(free))が飛んでいます。
駅的には御茶ノ水が近いですが、秋葉原からも歩いていける距離。

●Cafe 104.5
東京都千代田区神田淡路町2-101
ワテラスタワー 2F
OPEN:
平日11:00 – 23:00(L.O. 22:30)
土日祝11:00 – 22:00(L.O. 21:30)

Cafe 104.5
Taken by iPhone 5
続きを読む

Viewing Fun!がイイ

viewingfun_icoつい最近写真ビューアアプリとしてPhotofulを紹介したけど、このViewing Fun!もまた写真ビューアアプリであり、最近知って気に入ったアプリです。
Photofulが良かったのは、日付の分類が自動で行われるのと、主な撮影場所が表示されることだった。
このViewing Fun!がいいのは、日付の分類と撮影場所についてもう一歩踏み込んだ形で表示してくれること。
見ることに特化したアプリとホームページに書いてあるように写真加工をするアプリではない。
シンプルな機能の中で、僕が気に入っていてオススメしたいポイントはこの二つ。
・撮影した写真の場所が地図に表示される。
・1日の写真を時系列にタイムライン表示してくれる。
文章だと少しイメージが掴みにくいと思うのでスクリーンショットを見てもらいたい。

viewingfun

何となくご理解頂けたでしょうか。
PhotofulはiOS7ライクなビューアを先行的に体験出来るという感じだったけど、こもViewing Fun!はiPhoneで撮った写真を思い出としてその時何があったか、何処で何があったかを思い出せるビューアのように思う。
事実作者のサイトにも

写真をとったあの時を今の自分が追体験すること、別の言い方をすると「撮影時のストーリーを思い出せる」こと、それが写真ビューアに求められることだと考えました。
…(中略)…
写真を見る人が日時と場所を知りたいのは、その写真をとった時の状況を思い出すきっかけになるからです。私は、日時と場所の情報はその時を思い出す為の重要な情報だと考えています。それは「撮影時のストーリー」を思い出すきっかけであり、その写真をとった時のことを今の自分自身が追体験することへ導くからです。だから場所の情報は緯度・軽度ではなく地名で表示するのが自然でした。

と書かれており、非常に似た思いがあったため、自分の中でもフィットしているかもしれないと思いました。まずは無料で使えるので、無料で使いつつ170円払えば広告が消える。僕は少ししてから170円払う事にした。その価値は十分にあると思ったのと同時に作者への感謝も込めて。

改めてタイムラインから、場所から思い出が蘇るViewing Fun!オススメです!

公式サイト:http://lakesoft.jp/vf/
ダウンロードはこちらから
AppStore