WD BLUE PC SSD 1TB + 外付けUSB3.1ケースで動画編集用ドライブを追加

CENTURY SSD Case 7mm USB3.1

MacBook Pro(Late 2016)の容量が1TBと予算の都合もあって少なめにしたこともあり、追加で外付けのドライブを買おうと思いました。Thunderbolt3に対応したケースがなく、ひとまずUSB3.1 Gen2に対応のケースがそこそこな値段だったのでその中から選ぶことにしました。

Thunderbolt1/2対応のケースもありますが、以下の理由でやめました。
・Thunderbolt3 > 2への変換ケーブルが必要(変換はレイテンシが多くなるのであまり好ましくない)。
・外部電源で動くものばかりなので、ACが余分になる。
・Thunderbolt1は、転送スピードだけ見れば理論上はUSB3.1と同じ。

で、どれくらいのスピードかと言えば、USB3.1 Gen2だと10Gbpsの転送に対応しています。USB3.0だと5Gbpsなので、2倍の転送量を持っていることになります。
10Gbpsってどれくらいか?と言えば1250MB/sです。USB3.0だと半分の625MB/sとなります。
SSDを搭載することを考えると十分それでも早いのですが、あくまでも理論値がその数字なだけで実際は下がることの方が多く、と考えると少しでも転送スピードが早い方がSSDの能力を引き出せるだろうと考えたわけです。
それで色々探した結果、CENTURY シンプルBOX2.5 USB3.1 Type-C 7mmを買いました。

・USB3.1 Gen2に対応している。
・安い。
・取り付けが簡単そう。
・薄い(7mm)、軽い(60g)。

こんなところが選んだ理由です。ケースにCENTURYって入っているのだけがダサいんですが。
USB3.0に対応したケースもあるので、間違えないようにする必要があります。

CENTURY SSD Case 7mm USB3.1
続きを読む

安いけどしっかりMacBook Proを保護するハードケース

HardShellCase for MacBook Pro Late2016

MacBook Proをそれなりの期間持ち歩くことになったので、さすがに裸のままだとちょっと心配ということもあり、適当な安いケースを探しました。で、秋葉館のサイトを見ていた見つけたのがHardShellCase MacBookPro 15 Late2016 Blackでした。クリアタイプもあったのですが、クリアタイプは、反射や、ケースのハマり具合が露骨に見えるだろうと思ったので、黒を狙って、一度店舗に観に行ってみました。

ケースに求めていたのは、単純なカバーでデザイン性でもありません。シンプルにマットな感じのもので十分と思っていました。そして価格も安いこと。あくまでもMacBook Proを守ってほしいカバーです。なので、カバーとして機能してくれればいいので、安い方がいい。カバーが高いと、これまたカバーに傷がついたらとか、カバーとしての機能を否定するような事を考えてしまう…。そうなる前に、安いカバーを買っていてれ、カバーをカバーとして使えるだろうと。そして、飾りも何もない単純なデザインでいいと思いました。

なので、この秋葉館のHardShellCase MacBookPro 15 Late2016 Blackは色々な面で必要十分でした。

HardShellCase for MacBook Pro Late2016
裏面に取り付け説明書があります。
HardShellCase for MacBook Pro Late2016
中はフィルムで包まれているだけの簡易な包装です。
HardShellCase for MacBook Pro Late2016
底面ケース中側。
続きを読む

The Ningyocho Tokyo photography of FUJIFILM X100S -35.

The Ningyocho Tokyo taken by FUJIFILM X100S.

所用で朝人形町に寄ったので、その時の様子をちらほら。普段あまり行かない場所なので、のどかで新鮮でした。下町感を感じつつも、ちょっとザ・下町とは少し違う都会の香りが混じっていて、それが春の日差しといい感じで絡まって、散歩するにはいい場所であり、いい日でした。時間に余裕があったら、色々歩き回りたいと思いました。

The Ningyocho Tokyo taken by FUJIFILM X100S.
The Ningyocho Tokyo taken by FUJIFILM X100S.
The Ningyocho Tokyo taken by FUJIFILM X100S.
The Ningyocho Tokyo taken by FUJIFILM X100S.
The Ningyocho Tokyo taken by FUJIFILM X100S.
The Ningyocho Tokyo taken by FUJIFILM X100S.
The Ningyocho Tokyo taken by FUJIFILM X100S.
The Ningyocho Tokyo taken by FUJIFILM X100S.
The Ningyocho Tokyo taken by FUJIFILM X100S.
The Ningyocho Tokyo taken by FUJIFILM X100S.

All shots taken by FUJIFILM X100S

Apple Ala Moana (2016アメリカ旅行)

Apple Ala Moana

ハワイ最大のショップングセンターアラモアナセンターにもApple Ala Moanaが店を構えています。前回記事にしたApple Royal Hawaiianとそう離れていないところではありますが、やはりショッピングセンターを抑えるという意味ではここに出店する意味はあるのでしょうか。日本のApple Ginzaの1Fのような店つくりになっていました。

Apple Ala Moana
Apple Ala Moana
GENIUS BARもしっかりあります。
Apple Ala Moana
本当に銀座にそっくりな店内。今見直してもびっくりします。
Apple Ala Moana
夜20時ごろに行ってみたのですが、店内は多くの人でごった返していました。
Apple Ala Moana

All shots by iPhone 6s

Apple Royal Hawaiian (2016アメリカ旅行)

Apple Royal Hawaiian

ハワイに行った時も行けるところは行くということで、たくさんのショッピングストアが並ぶメインストリートのカラカウア通りに構えるApple Royal Hawaiianにも寄ってみました。ちょうど、iPhone 7がリリースされた直後で店前には予約購入の列が出来ていました。ハワイという地でもiPhone購入の列はしっかり出来るんですね。

Apple Royal Hawaiian

ハワイと言えばバカンスですし、観光地なのでメインの産業はやはり観光系だと思います。そういう場所ではありますが、店内の作りはやはり他のApple Store同様です。外観がお馴染みのステレンスを彷彿とした素材ではないというのが少し違う特徴でしょうか(他の大型店にも色々な外壁が使われていますが)。

Apple Royal Hawaiian


2301 Kalakaua Avenue
Honolulu, HI 96815
(808) 931-2480

Apple Royal Hawaiian

Apple Storeのスタッフによるセットアップサービスも他店同様にありました。
Apple Storeでは、世界各地の店舗で共通のサービスが受けれるのが特徴です。どこのApple Storeでも同じサービスが受けれるのは、いわゆるハイブランド店でもあるサービスと同じですね。

Apple Royal Hawaiian
Apple Royal Hawaiian

ちょっと遅めの夜10時まで営業しているところも、特徴かもしれません。

The Hawaii photography of FUJIFILM X100S -34.(2016アメリカ旅行)

The HAWAII taken by FUJIFILM X100S.

アメリカ旅行帰りに最後ハワイにちょっとだけ寄りました。初ハワイです。
あまりリゾート興味がないっぽいです、自分、笑。そして、日本人ばかり、笑。外国感が薄い・・・。
でも、女子的にはテンションが上がるところが多いんでしょうねぇ。

The HAWAII taken by FUJIFILM X100S.

とはいえせっかく行ってみたので、それはそれでしっかりX100S片手に歩いてみました。今見直すと、あったかそうでいいな、笑。

The HAWAII taken by FUJIFILM X100S.
The HAWAII taken by FUJIFILM X100S.
The HAWAII taken by FUJIFILM X100S.
The HAWAII taken by FUJIFILM X100S.
The HAWAII taken by FUJIFILM X100S.
The HAWAII taken by FUJIFILM X100S.
The HAWAII taken by FUJIFILM X100S.
The HAWAII taken by FUJIFILM X100S.

All photos by FUJIFILM X100S

Apple USB-C Digital AV Multiport Adapter と Belkin USB-C to Gigabit Ethernet Adapter

Detail of Apple Accessory

現在のMacBook Pro(Late 2016)にはインターフェースとなるポートがThunderbolt 3/USB Type-Cしかりません。
ここに、従来のUSB Type-Aのデバイスや外部モニタ出力、LANケーブルによる有線LAN接続をしたい場合、別途ケーブルによる変換が必要です。

とりあえず、MacBook Proを買った時に合わせて2つアクセサリを買いました。

Apple USB-C Digital AV Multiport Adapter

Belkin USB-C to Gigabit Ethernet Adapter

です。どちらも説明する必要が無いくらいのアクセサリですね。USB-Cとして繋がるので、転送スピードは、理論値の10Gbpsとなっています。


Apple USB-C Digital AV Multiport Adapterは、初めて使用する際はUSB-C Multiport アダプタアップデート 1.0をインストールすることを求められるので、まずはそれを実施してから、使用開始となります。このアップデータは、Apple USB-C Digital AV Multiport Adapterを指すと自動的に出て来ます。

アクセサリを使えば、MacBook Proが苦手な拡張性は補えます。アクセサリの使うのが面倒とかありますが、薄さとのトレードオフと思うしかないでしょう。転送速度の問題もありますが、今後USB-CだけでなくThunderbolt 3対応製品も増えて行くと思いますので、それによって可能性は広がると思います。何よりも現行のiMac、Mac Proも拡張性に関しては同様の手段を用いるしかないので、ノートであることによる拡張性の問題は大きな問題ではないと思っています。

Detail of Apple Accessory
Apple USB-C Digital AV Multiport Adapterの裏面
Detail of Apple Accessory
お馴染みのラベルを剥がす仕掛け。Appleのアクセサリ系はオレンジのマークで統一されています。
続きを読む