ファミマとサンクスのTポイントの溜まり方の違いを知る

サンクスがファミマに買収されて、8月よりサンクスでもTポイントが貯まるようになりました。Apple Pay を使うようになってから、Tポイントもためるようになり、コツコツですが、そこそこの金額が溜まってきました。買収されたことで店舗に置いてある商品も、ファミマと同じになって来ているので、サンクスは一体どうなるんだろうと思いながら、ファミマもサンクスも一緒と思って最近使い始めていました。どちらで買い物してもTポイントが貯まるという点では同じなので気にせずサンクスも使っていたのですが、少し見落としている点がありました。

ファミマでは月内に購入した額が一定額越えると、ランクが変わりそれによって付与されるTポイントが変化します。
具体的には以下の通りです。

ブロンズ〜4999円200円 1ポイント
シルバー5000円〜14999円200円 2ポイント
ゴールド15000円以上〜200円 3ポイント
ファミリーマートWEBサイトにあるファミランクの説明


なかなかゴールドには届きませんが、シルバーは5000円なので届きそうな金額です。

ちょうど今自分は、シルバーランクで2倍Tポイントが着く状況だったので、ポイントの変化を見ていたのですが、どうも思うほど増えていない…と思って、ちょっとサンクスとファミマで買い物をして、それに付与されるポイントを注視していました。

そしてわかったのが、「サンクスで買ってもTポイントは着くようになったが、ファミマが実施しているランクは連動していない」です。同じコンビニということ、そして買収された側でもあったので、”Tポイントが貯まる様になった=ファミマと同じになった”と思っていたのですが、どうもそうではありませんでした。

現在ファミマのランクがシルバーなのですが、その時と同じ日にほぼ同じような額をサンクスとファミマで買ったレシートに記載されているポイントが下記の通りです。


200円強の買い物をしたのに、サンクスでは1ポイントしか付いていない…。
ファミマのレシートにある”スペシャルP”が、サンクスのレシートにはありません。
もしや、レシートの表示スペースの問題で、実はデータ的には2ポイント着いているのでは?と思ったけど、ポイントの明細見てもサンクスは1ポイントでした。

Tポイントサイトで明細確認してみました。
表記の仕方がややこしいのですが、サンクスでは1行で1ポイント、ファミマは2行に分かれてますが、2ポイント入った事が明確に表示されていました(この日はサンクス、ファミマ共に一回しか使ってません)。

T-POINTサイトで確認できるポイント獲得状況

なので、ファミマの現在のランクがシルバー以上であれば、”サンクスの買い物はランクに反映されない=同じ買い物をするなら、ファミマの方がTポイントが2倍(ゴールドなら3倍)になる” という事でした。

また、サンクスで購入した金額はファミマのランクの金額にも反映されていないようです。
なので現在のファミランクがシルバー以上であれば
・少しでもTポイントを多く貯めたい
・ファミマ、サンクス共にアクセスはほぼ同じ
・ファミマもサンクスも品揃えが一緒になってきている
という点から、Tポイント優先で考えるならファミマを利用した方が良いとなります。
ファミランクがシルバーでなくても、サンクスとファミマ両方に行っていたら、ファミマに寄せた方が、ランクアップする可能性が高まります。

サンクスでもTポイントが貯めれるようになった事で全部一緒くたになったと思ってましたが、そうではなかったようです。やはり仕組みを理解しない限り効率よくポイントは貯められませんね。
将来的にどうなるかはわかりませんが、今のところは買収されたからといっても、サンクスではTポイントが付くのみで、ファミマのTポイントのサービス状況には一切影響しないという事がわかりました。

効率よくTポイントを貯めたい人は、引き続きファミマを使うのが良さそうです。

現在僕はチャージ型のソフトバンクカードを経由してSuicaを使う事でTポイントの二重取り、飛行機のマイルも入れて三重取りを実施しています。
最強!?SoftbankカードでマイルとTポイントを二重取り
ファミマは、Suicaで払ってTポイントを倍取りしよう

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください