Ginza morning in Tokyo Streetphotography by FUJIFILM X100V – 14

Tokyo Ginza at morning, 2022

一気に暖かくなってきましたね。朝の写真撮影も動きやすくなってきました。
ちょっと今の季節は花粉が辛いですが、もう少ししたらそれも収まると期待。

Tokyo Ginza at morning, 2022

木に葉が生えてきて色が変わるように、街を歩く人も服装が変わってくるので色々と色が変わり始める季節ですね。
そういえば、最近は90年代くらいのファッションがまた流行り出しているとか。
古いものがいいということではないと思いますが、そういう流れでフイルムカメラ、フイルムにももっとスポットライトが当たっていくといいのですが。「写ルンです」は、ちょっと人気らしいですね。僕も会社の若い女性が持ち歩いていました。
懐古主義になる気はないですが、いい物はいいということで、フイルムも長続きして欲しいものです。

Tokyo Ginza at morning, 2022
Tokyo Ginza at morning, 2022

 

続きを読む

Shinbashi morning in Tokyo Streetphotography by FUJIFILM X100V – 13

Tokyo Shinbashi at morning, 2022

新橋は下車駅なので、なんだかんだで写真を撮る機会が多いです。銀座で降りて歩いていくこともあるので、銀座も多いですが。銀座も新橋も人がいるべき街だから、人がいる時間帯にとると、街の絵がしっかりしてくるので、面白いですね。
だからこそ、人がいない時間帯もまたコントラストとしては面白いのですが。

Tokyo Shinbashi at morning, 2022

X100はそんな街に渋く溶け込んで写真を撮らせてくれます。
ブラックとシルバーと2色あるX100Vですが、僕はブラックを所有しています。ですが、最近色々みているとシルバーの方がカッコよかったか?なんて思ったりしていました。でも、街に出て、写真を撮っているとやっぱり黒の方がカメラであることを主張せず、でも存在感をどこかひっそりと出してくれるので、ブラックでよかったなと。

Tokyo Shinbashi at morning, 2022

そろそろ、東京も冬から春に向けて少しずつ気温が上がり始めているので、写真を撮るのも動きやすい季節になっていきますね。
(それとともに来る花粉の嫌な季節とも言えますが)

Tokyo Shinbashi at morning, 2022
Tokyo Shinbashi at morning, 2022
続きを読む

macOSのインストールUSBを作成する

定期的にうちのサイトのmacOSのUSBインストールの方法がヒットしているのですが、Appleのサポートに最新のmacOSのインストーラー作成方法について記載されています。

macOS の起動可能なインストーラを作成する方法

ポイントは、App StoreからmacOSをダウンロードしてインストールするということです。

何も入っていない14GB以上の空き容量があるボリュームが必要です。
インストーラーを作成するボリュームは全てフォーマットされてしまうので、作成時注意する必要があります。

古いmacOSのインストーラーも作ることが可能です。
上記のサポートサイトからApp Storeに接続されてインストーラーをダウンロードできるのでそれを使ってダウンロードしてください。
ダウンロード後、ターミナルからコマンドを打って作成します。
ターミナルによるコマンド “createinstallmedia” の使い方についても上記サイトに詳細が出ています。
作成には少々時間がかかるので30分くらい余裕を見ておくことをお勧めします。

以下にも同じApp Storeにつながるリンクを貼っておきます。
macOS 12 Monterey
macOS 11 Big Sur
macOS 10.15 Catalina
macOS 10.14 Mojave
macOS 10.13 High Sierra
Mac OS X 10.11 El Captain (El Captainのみ.dmgファイルの直接ダウンロードになります。)
*理由は分かりませんがmacOS 10.12 Sierraはダウンロードが不可となったようです。

USBメモリに限らず、空のボリュームがあればSSD等外部メディアに作成可能です。

作成したインストーラーには、インストーラーが安全であることを証明するための証明書が埋め込まれています。この証明書が期限切れを起こしているとインストールが出来ません(インストーラー自体は起動するけど、最後のインストール実行でエラーになると思います)。その際はインストーラーの作り直しとなるのでお気をつけください。