
こないだは寝過ごして新橋まで行ってしまいましたが、今回はちゃんと銀座で降りれました。銀座も朝の始動が遅い街なので、早朝に動く人は本当に少ないですね。逆にゴミ収集車が早朝に動いて回収しているんですね。通りで普段ゴミ収集車を見かけないわけです。
ゴミが出ることは仕方ないですが、日中にそのゴミを収集している姿を見せないのもまた銀座というブランドのためでしょうか。にしても清掃員の人は大変だなぁと色々考えてしまいました。
火も出てない街に複数のライトで自分たちの存在を照らしているゴミ収集車が複数台並んでいて後ろ姿がカッコ良かったのでパシャリと。

銀座といえば一本裏に入れば、まだまだ古いビルがありますが、その入り口はどこも独特の雰囲気なので見ていて面白いです。
とはいえ、裏通りもどんどん立て直しが進んでいるので、こういう光景も減っていくような気がします。


こういうビルとビルの間の抜けていく通路も整備されていくと消えていくのかもしれません。どこか昭和っぽくてストーリーが感じられて好きなのです。






All shots taken by FUJIFILM X100V