
銀座などと違って明かりが少ない住宅街は、ドラマチックに撮れる瞬間もありますが色々撮影が難しいですね。露出をどうしよう、シャッタースピードどうしよう。どこまで明るくして見えるように入れようか等等。日中もその悩みはありますが、夜は一段と難しく感じます。
日中と違って、暗くて消えてしまうので、明かりによって残ったものがいろんな味を出してくれますね。

特に商店街だと、お店は閉まっていると街灯が一番目立ってくるので、そうすると縦方向の写真が増えてしまいますね。やっぱ、光が並んで浮いてるような感じは見ていて気持ちいいし。
ディテールをどこまで残すか、潰すか。なんとなくそんなせめぎ合いに感じます。夜の撮影は。
所々にある明かりを使ってどういう演出にできるかが楽しいです。






All photos taken by FUJIFILM X100V